1990, On the Border- もんたよしのり
作詞作曲:もんたよしのり,
‘‘ この道をまっすぐ歩こう できるだけ まっすぐ歩こう ’’
詞の世界観が、菅原洋一さんの、知りたくないの(訳詞:なかにし礼)、沢田研二さんの、君をのせて(作詞:岩谷時子)、と少し共通する部分がある、90'にリリースされたこの曲が、大好きでした。
昨日、訃報がはいりました、今月18日に、
歌手の、もんたよしのりさんが、亡くなられました。あまりに突然の訃報に、言葉もでません。
1980' ダンシング オールナイトの大ヒット、この曲の誕生の、エピソードの動画で、当時より古い時代の、ミラーボールしか無い様な、キャバレーのイメージで、ホーン アレンジをおこなったとの事でした。パワフルでハスキーな歌声と見事にマッチして大ヒットになりました。
関西のソウルシンガーとして、上田正樹さんや、松田一志さん、らと同様に活躍されました。
歌謡曲のフィールドで、ソウル、R&B、を大衆に広めた功績は、計り知れません。あらためて、ダンシング オールナイトは、凄い曲だと思います。
81'には、第10回東京音楽祭で、もんた&ブラザーズとして、ウィンド&レイニーデイという曲で、スティーヴィーワンダー賞を受賞されました。
ソウルシンガーとして、まっすぐ歩いてこられた、もんたよしのりさん。あなたの歌声は今も、私達の胸にあります。
ここからご冥福をお祈り致します。