聖なる館

ツェペリンの、聖なる館は、異色の作品となってます。🎵🎹前作が高い評価だったため、次は、と期待された中でのアルバムです。🎵全体的に鍵盤を使った曲も多く、No Quarterでは、メロトロンが流れ、不思議な世界を感じます。d’yer mak’er はポップなレゲエ調で、ロバート プラントも、こんな感じの歌も歌うのか?と少し、おどろきました。🎤好きなアルバムです。🎵

村祭り

フリートウッド マックのアルバム、噂の、never going back againのギターのフレーズが、童謡唱歌の 村祭り、の 笛太鼓 の、ところとかぶって、一人で、唸ってしまいます。もちろん、音も違うし全く関係ないですが!偶然、音楽とは不思議で、素晴らしいものです。ちなみに、村祭りは大好きな童謡です🎵

グラム ロック

1983年頃の、デビット ボウイの、レッツ ダンスは、ディスコ ブ-ムに、少し皮肉をこめて、わざと自身も、ディスコ風な曲🎵をリリースした感じでした🎵。 デビット ボウイは、ロック アクタ- マ-ク ボランは、ロック スター どちらも凄くカッコいいです🎵