朝は、モ-ツァルトのフル-ト コンツェルト集が心地よいです。まどろみの中で、音を小さくして、聴きます。😌
投稿者アーカイブ:toshiyu03site
俗世を離れて
イ-ノさんのアンビエント1ミュージック フォ エアポーツはcdを失くしてしまいましたが、寝る時、よく聴いてました。また買ってきて聴こう!聴くというより流しておくとゆう感じです。
世界が変わる
ビートルズはプリ-ズ プリ-ズ ミ-が好きな曲です。🎵これから、世界が、ビートルズの時代に変わっていく事を、つげるような衝撃がありました。🎸🎵😲
都倉作品
都倉先生の数多い作品の中では、麻生よう子さんにかいた、逃避行が好きでした。あと、有田美春さんの、いとこ同士はポップで素晴らしい曲でした。😃夏が くるたびに~🎵
HEY jOE
ジミ ヘンドリックスのHEY JOEは好きな曲です。原曲はアメリカのシンガ- ソング ライターの、ビリ- ロバーツさんの曲という事です。🎵ツェッペリンの胸いっぱいの愛を、はこの曲をヒントにして展開した感じです。
マシン ヘッド
ディ-プ パ-プルは イン ロックとマシンヘッドがいいです。スペース トラッキンのべ-スをコピーしてドラムと合わす喜びをしりました。たしか、リットー ミュジックのバンド譜だった気がします。必死でコピーしました、もう忘れま続きを読む “マシン ヘッド”
京都慕情
小学生の頃、渚ゆう子さんの京都慕情が大ヒットしてました、子供ながらに、なんていい曲なんだろう🎵と大好きな曲でした。のちに中学生の頃、ベンチャーズの曲としり、再び感動しました。
🦇バットマン
プリンスさんのバットマンの中のバラード曲、The ARMS OF ORIONはシ-ナ イ-ストンとの曲ですが、美しい曲です。プリンスは未発表曲の中にも、私達の知らない凄い曲がたくさんありそうです。
ロック ドラマ-
40年ほど前、テレビでラウドネスの樋口さんが、当時レイジ-時代だったか忘れましたが、ツェッペリンのmoby dickのドラムのさわりだけを、たたいたのをみた記憶がありますが、いまボンゾも樋口さんもいません、ふたりとも、凄続きを読む “ロック ドラマ-“
フランク シナトラの思い出
フランク シナトラさんの愛の泉は映画はみてませんが、曲だけ大好きな曲でした。three coins in the fountain~こんど、映画を観てみようかなぁ。😃
ミシェル ポルナレフの名盤
ミシェル ポルナレフの世界、このアルバムは僕はアイスクリームの中から生まれた、真夜中の出来事など、ジャズやロック、ポップなどいろんなアプローチで芸術性の高さを感じさせる、素晴らしい作品でした。
ルースターズの思い出
ルースターズの動画をみつけてみました。30~年ほどまえになりますが、当時、友達と、ロ-ジ-や恋をしようよ、let’s rock朝から晩まで、聴いてました。
コメントを投稿するにはログインしてください。