加山雄三さんの、美しいビィ-ナスは好きな曲です。波の泡のひとつから生まれた美しい娘。🎵
恋とはどんなものかしら
フィガロの結婚の、恋とはどんなものかしら、はあまりに素晴らしい曲です。🎵余談ですが、文部省唱歌の、我は海の子は、この曲から一節をイメージされて、どなたかが、作られた気がします。想像の世界ですが。
針葉樹
野口五郎さんの、針葉樹、はいい曲です。🎵🎤オレンジの雨、も想い出の歌です。🎵
オレ、天使?
ポルノの、オレ、天使?の歌詞の中のアイルランドのロックバンドとは、U2だとおもいますが、ハルイチさんも、u2のメッセージに、ある部分共感しているように感じます。🎵🎸
Ratt
Rattは、ラウンド&ラウンド、you’re in
loveの2曲しかしりませんが、一流のメタルバンドは、音が、バシッ‼️としていて、カッコイなぁ🎸
朧月夜
童謡唱歌の、朧月夜、は美しい曲です。田中の小路も、蛙も、少なくなりました。 マライアキャリーさんの歌声もBeautifulです。🎵😌
雪が降る日に
かぐや姫の、雪が降る日に、のライブ動画を見ました、かぐや姫も素晴らしいですが、ファンの皆さんもまた、素晴らしいとおもいます。🎵
想い出の渚
ザ ワイルド ワンズの、想いでの渚は、いい曲です。🎵ザ カスケーズの、悲しき雨音のイントロっぽいアレンジも素敵です。🎵
サイモン&ガ-ファンクル
映画 卒業は、S&Gのサウンド オブ サイレンス、ミセス ロビンソン、など挿入歌がマッチしてました。ダスティンもキャサリンも素敵でした。
アメリカ🗽へ
ポルナレフUSAは、フレンチポップスのス-パ-スター、Mポルナレフが、アメリカでの成功を試み、残念ながら、成功を手にする事が叶わなったアルバムですが、ギターに、リ-リトナ-等、一流mをむかえ、いいアルバムとなってます。ソウ ロング ビューティ等、いい曲が収録されてます。M.ポルナレフは大好きなア-ティストです。🎵
ムッシュ
かまやつひろしさんの、どうにかなるさ、は好きな曲です。かまやつさんのお父さんは、ジャズ ミュ-ジシャンです。🎵
ジョン ライドン
PILの動画で、ベティ ペイジという曲を聴きました。ドキッとさせられるパンクの鋭さがありました。 パンク、ノイズ、ロックの特性として、持続するのが難しい音楽で、40年ほどまえのパンクスピリットを現在も表現できる、ジョン ライドンはスゴいと感じました。
コメントを投稿するにはログインしてください。