モ-ツァルトの後期のシンフォ二-、40、41、チェコ フィ 、サヴァリッシュ指揮のCDをよく聴いてました。41は第一からフィナ-レを感じさせられる壮大な楽章です、2楽章はピアノコンツェルト21番の2楽章をおもわせる美しい出だしで、好きな楽章です。
乙女のワルツ
伊藤咲子さんの、乙女のワルツは好きな曲です、ひまわり娘の少女から、片思いを歌う女性へと。
憂歌団
憂歌団は、凄いです🎵
わたしは、嫌んなった、を聞いた時、凄すぎて、ひっくりかえりました。
愛する ルイ ア-ムストロング
明るい表通りで、は多くのシンガ-が歌ってますが、サッチモの歌声がいいです。
カ-ペンタ-ズは、トップ オブ ザ ワ-ルドが一番好きです。🎹
南沙織さん
南沙織さんは、潮風のメロディー~早春の港が思い出の曲です。😌
小柳ルミ子さん
小柳ルミ子さんは、お祭りの夜、京のにわか雨、春のおとずれ、あたりまでが好きでした。🎤😊
情熱のサンタナ
40年程まえになりますが、サンタナさんの、アルバム、天の守護神、には感動しました、それまで、ラテン系のロックがあることすら知りませんでした。アルバム全体にパ-カッションがひびき、熱いアルバムでした。僕のリズムを聞いてくれ、がとくに好きでした。何年かまえ、高中正義さんと共演した記憶があります、近年、アメリカで復活して、うれしいかぎりです。🎸
真冬の恋人たち
松田聖子さんの、真冬の恋人たち、の詞は、松本隆さん、凄すぎます。映画のような、恋人達の2日間を見事に表現されてます。
イン ザ ム-ド
グレン ミラーは、イン ザ ム-ド好きです🎵躍動感のある曲です。🎵
T.REX
T.レックスは、テレグラム サム、ゲット イット オン、20センチュリー ボ-イ、メタルグウルーなど、カッコイイ曲、連発でした。マ-クボラン最高🎸
野菊
童謡唱歌の 野菊は、やさしい気持ちになる歌です。二番の歌詞で、野菊がトンボをとまらせている様子がよい感じです。
コメントを投稿するにはログインしてください。