1956, Calypso – Harry Belafonte , songwriter:Irving Burgie , Good Vocal🎵many artists have covered this続きを読む “🇺🇸 Jamaica Farewell”
カテゴリーアーカイブ: folk, pop
🇨🇦 Sundown
1974, Sundown- Gordon Lightfoot, the sound of that 12 string guitar is indescribably 🎵 when i listen to his s続きを読む “🇨🇦 Sundown”
🇯🇵 神無月にかこまれて
1972, センチメンタル- 井上陽水, 中学生の頃の、思い出の曲です、 神無月は、旧暦で10月、今でいうと 10月下旬頃から、11月中旬頃まででしょうか? 全国の神様が、島根の出雲大社に集まり、出雲大社では11月3日続きを読む “🇯🇵 神無月にかこまれて”
🇯🇵 けれど生きている
1973, かぐや姫さあど- かぐや姫 , 中学生の頃の、想い出の曲です、 山田パンダさんの詞がいいです。 編曲は神田川と同じ、木田高介さんです。後半のストリングスと、力強いドラムが、胸に響きます🎵 歌詞の、お前にすれ続きを読む “🇯🇵 けれど生きている”
🇸🇯 Summer snow
1998, The Best of Sissel- Sissel, honest and beautiful singing voice🎵 original song is Scotland folk song 続きを読む “🇸🇯 Summer snow”
🇯🇵 悪女
1982, 寒水魚- 中島みゆき, 高校生の頃の思い出の歌です、大ヒットしてました🎵 浮気している彼氏に、少し心配かけたくて、女友達に電話したりする主人公ですが、悲愴感はありません、他の失恋の歌等も、彼女にはまだ余裕が続きを読む “🇯🇵 悪女”
🇯🇵 イメージの詩
2021, 稲垣来泉, アニメ映画 、漁港の肉子ちゃんの主題歌として、歌っている、稲垣来泉ちゃんのmv を視聴しました、かわいいです🎵 凄く上手に歌ってます、感動しました😀 🎵いったい〜俺たちの魂の〜🎵のフォルテの歌唱続きを読む “🇯🇵 イメージの詩”
🇯🇵 風になりたい
1976, こんなに空が青くては- 川村ゆうこ, 中学生の頃の想い出の曲です🎵 当時は、歌詞の意味はあまり分からず、ただ、甘酸っぱく、切ない感じになる、 いい曲だなァ~🎵と思い、口ずさんだりしてました、川村ゆうこさん続きを読む “🇯🇵 風になりたい”
🇯🇵 ひとりきり
1972, はじめまして- かぐや姫, 南こうせつさんが、生まれ故郷である、大分の竹中村の事を思って、作られた曲です🎵🏞️ はじめまして、このアルバ厶は、吉田拓郎さんプロデュースで、遊び心のある、和気あいあいな感じの中続きを読む “🇯🇵 ひとりきり”
🇺🇸 This Land is your Land
1944, This Land is your Land- Woodie Guthrie, Gratitude and love for the land that nurtured me , and thanks to続きを読む “🇺🇸 This Land is your Land”
🏴 A Horse with no Name
1971, America- America, it’s a simple chord, but it’s a melancholy song🎵 Bunnell, his poetry is 続きを読む “🏴 A Horse with no Name”
🇺🇸 Silver Dagger
1960, Joan Baez – Joan Baez , the lamentations she sings touch my heart, she is the ancestor of socia続きを読む “🇺🇸 Silver Dagger”
コメントを投稿するにはログインしてください。