1968, 紀元弐阡年- ザ フォーク クルセダーズ, イムジン河の発売自粛を受けて、急遽、短時間で加藤和彦さんが作られた、と記されてました、この普遍的なメロディーは、自然と浮かんできたのでしょうか、 サトウハチロー先続きを読む “🇯🇵 悲しくてやりきれない”
カテゴリーアーカイブ: folk, pop
🇺🇸 If I had a Hammer
1962, Peter, Paul&Mary- Peter, Paul&Mary , songwriter:Pete Seeger , Lee Hays , Mary’s singing voice 続きを読む “🇺🇸 If I had a Hammer”
🇺🇸 The other side of the Sun
1979, Night Rains- Janis Ian , songwriter:Albert Hammond , janis Ian , calm tempo , calms the mind , her al続きを読む “🇺🇸 The other side of the Sun”
🇯🇵 小春おばさん
1973, 氷の世界- 井上陽水 , 北風が身にしみる季節になりました☄️ 一人で田んぼのあぜ道を歩いていると、田舎で、親戚のおばさんの家へ遊びにいった子供の頃を、思い出します、 この歌のシチュエーションとは、違いま続きを読む “🇯🇵 小春おばさん”
🇺🇸 I won’t give up
2012, Love is a four letter word- Jason Mraz , Acoustic sound penetrates my heart, the straight lyrics cheer 続きを読む “🇺🇸 I won’t give up”
🇯🇵 シンシア
1974, 今はまだ人生を語らず- 吉田拓郎, 私が、中学生の頃の思い出の歌です。 当時、フォークのミュージシャン達にも人気のあった、アイドルの南沙織さんの事を思って、吉田拓郎さんが作った曲です。 南沙織さんの73&#続きを読む “🇯🇵 シンシア”
🇨🇦 Big Yellow Taxi
1970, Ladies of The Canyon- Joni Mitchell , the amazing thing about this song is that she sings it lightly 続きを読む “🇨🇦 Big Yellow Taxi”
🇺🇸 Jamaica Farewell
1956, Calypso – Harry Belafonte , songwriter:Irving Burgie , Good Vocal🎵many artists have covered this続きを読む “🇺🇸 Jamaica Farewell”
🇨🇦 Sundown
1974, Sundown- Gordon Lightfoot, the sound of that 12 string guitar is indescribably 🎵 when i listen to his s続きを読む “🇨🇦 Sundown”
🇯🇵 神無月にかこまれて
1972, センチメンタル- 井上陽水, 中学生の頃の、思い出の曲です、 神無月は、旧暦で10月、今でいうと 10月下旬頃から、11月中旬頃まででしょうか? 全国の神様が、島根の出雲大社に集まり、出雲大社では11月3日続きを読む “🇯🇵 神無月にかこまれて”
🇯🇵 けれど生きている
1973, かぐや姫さあど- かぐや姫 , 中学生の頃の、想い出の曲です、 山田パンダさんの詞がいいです。 編曲は神田川と同じ、木田高介さんです。後半のストリングスと、力強いドラムが、胸に響きます🎵 歌詞の、お前にすれ続きを読む “🇯🇵 けれど生きている”
🇸🇯 Summer snow
1998, The Best of Sissel- Sissel, honest and beautiful singing voice🎵 original song is Scotland folk song 続きを読む “🇸🇯 Summer snow”
コメントを投稿するにはログインしてください。