1975, Cobalt Hour- 荒井由実 ,
作詞作曲:荒井由実
中学生の頃の思いでの曲です🎵
つき合いはじめてから、プロポーズするまでのタイミングは、難しいです。
この歌では、あなたが私を想ってくれているよりも、私は貴方を想っているのよ、と歌ってます🎵
だけど、‘‘恋する気持ちには、羽根がはえている’’ 、 (貴方が)あまり安心していると、他の人へ、私の気持ちが移るかもしれないわョ、それでも貴方はいいの? と歌っている様です🎵
シングル、あの日に帰りたい🎵のB面に収められた曲です、積極性(プロポーズ?)の足らない男性に対しての、女性の気持ちが、可愛く表現された曲です🎵 細野晴臣さん、吉田美奈子さん、という豪華なメンバーの曲です🎵
〜🌿 今日は、雛まつり🎎
五人囃子の演奏家達も、女雛、男雛、をひきたてる為に、いい音(笛、太鼓、歌)を奏でなければいけません🎵
雛祭りの五人囃子とは?、宮廷の雅楽、武家の能楽、五楽人と五人囃子の違いが複雑で、分かりにくいです。〜🌿平安時代は、男女を祭る儀式で、江戸時代に桃の節句として、女の子の成長と幸せを祈る行事に庶民の間で広まり、それが現代の雛まつりの原型となった様です。(簡単過ぎる説明で、すみません)私は5〜6才の頃、姉さんが主役の、女の子の日なので、自分には関係ないので、菱餅を早く食べたい❗とそれだけ考えてました。🎵
You must be logged in to post a comment.