2023, ユーモア- back number, songwriter:清水依与吏 , 胸に響く、歌唱と歌詞です🎵 理不尽な事の方が多い世の中で、自分もまた、他人に、理不尽な事をしているかもしれない, そんな自覚をもちな続きを読む “🇯🇵ベルベットの詩”
カテゴリーアーカイブ: japanese pops
🇯🇵ステップ UP ↑
1990, 家庭教師- 岡村靖幸, songwriter:岡村靖幸 , 遊び心のある、ホーンと彼の凄いボーカルに聴き入って、あっと言う間に曲が終わってしまった🎵❗(プリンスの曲を聴いている時も、あっと言う間に時が過ぎます続きを読む “🇯🇵ステップ UP ↑”
🇯🇵 少しだけ片思い
1975, Cobalt Hour- 荒井由実 , 作詞作曲:荒井由実 中学生の頃の思いでの曲です🎵 つき合いはじめてから、プロポーズするまでのタイミングは、難しいです。 この歌では、あなたが私を想ってくれているよりも、続きを読む “🇯🇵 少しだけ片思い”
🇯🇵 ロンドン急行
1975, アンデルセンのロンドン急行-アンデルセン, 作詞作曲 井上陽水 私が中学生の頃、テレビ番組の、ヤング お-!お-! に出演していた記憶があります、3人組のアイドルグループ、 アンデルセン❗ 活躍の期間は、短続きを読む “🇯🇵 ロンドン急行”
🇯🇵 悲しくてやりきれない
1968, 紀元弐阡年- ザ フォーク クルセダーズ, イムジン河の発売自粛を受けて、急遽、短時間で加藤和彦さんが作られた、と記されてました、この普遍的なメロディーは、自然と浮かんできたのでしょうか、 サトウハチロー先続きを読む “🇯🇵 悲しくてやりきれない”
🇯🇵 バス通り
1974, らいむらいと- 甲斐バンド, デビューシングルです、フォ−クロックの頃の名曲です。 初々しくも、せつない歌です、 ‘‘ 歩いている僕が恐くなって ’’ この恋を守っていくような、なんの力も無い自分が恐くなっ続きを読む “🇯🇵 バス通り”
🇯🇵 小春おばさん
1973, 氷の世界- 井上陽水 , 北風が身にしみる季節になりました☄️ 一人で田んぼのあぜ道を歩いていると、田舎で、親戚のおばさんの家へ遊びにいった子供の頃を、思い出します、 この歌のシチュエーションとは、違いま続きを読む “🇯🇵 小春おばさん”
🇯🇵 12月の雨
1974, Misslim- 荒井由実 , 中学生の頃の、思い出の曲です、(去年も書きましたが) 冬の朝、去っていった人の事を思い出し、今でも部屋にやってきそう、と歌ってます、メロディーが明るくポジティブな感じです🎵 続きを読む “🇯🇵 12月の雨”
🇯🇵 シンシア
1974, 今はまだ人生を語らず- 吉田拓郎, 私が、中学生の頃の思い出の歌です。 当時、フォークのミュージシャン達にも人気のあった、アイドルの南沙織さんの事を思って、吉田拓郎さんが作った曲です。 南沙織さんの73&#続きを読む “🇯🇵 シンシア”
🇯🇵 シェリー
1985, 回帰線- 尾崎豊 , 十代の若さで成功して、彼を取り巻く大人達に、尾崎豊としてのイメージを強要されて、本当の自分をさらけ出せずに、苦しんでいた頃では?と想像します。成功しても、孤独に陥るのは、ロックスター続きを読む “🇯🇵 シェリー”
🇯🇵 風立ちぬ
1981, 風立ちぬ- 松田聖子, 作詞作曲:松本隆 大滝詠一 想い出の曲です🎵 あらためて聴くと、難しい歌です。 前半の、sayonara ×3 の歌唱は、聖子ちゃん、見事です。大滝詠一さんの、彼女に対しての、歌唱指続きを読む “🇯🇵 風立ちぬ”
🇯🇵 神無月にかこまれて
1972, センチメンタル- 井上陽水, 中学生の頃の、思い出の曲です、 神無月は、旧暦で10月、今でいうと 10月下旬頃から、11月中旬頃まででしょうか? 全国の神様が、島根の出雲大社に集まり、出雲大社では11月3日続きを読む “🇯🇵 神無月にかこまれて”
コメントを投稿するにはログインしてください。